『エボニー-王の帰還』は、世界中の様々な文明をテーマに据えた建国系シミュレーションゲーム!
「ヨーロッパ」「日本」など世界中で栄えた文明を選択し、文明の拡大のために領地を発展させていきます。
また、選択する文明は性能面やビジュアルでも大きな違いが存在しているのが特徴です!
さらに、ミニゲームとして用意されているパズルは程よいアクセントとして機能しており、息抜きがてらについ遊んでしまう魅力を持っているんです!
『エボニー-王の帰還』の魅力とは?
文明ごとに用意された性能&ビジュアル!
本作は7つの文明から1つを選んで所属し、文明のために領地を発展させていくのが目的です。
文明ごとに能力アップのバフボーナスが設定されているため、得意分野がそれぞれに違うという特色があります!
例えば「ロシア」なら騎兵の防御力が高く、罠の作成速度が速くなり、鉱石の生産能力が高いといったような具合です。
また、選択した文明によって、領地のデザインや自身のアバター、兵士の見た目や名称などが変更されるのも大きな特徴!
どの文明も細かくデザインされており、本作の魅力の一つなんです!
スタンダードでわかりやすいゲームシステム!
本作のゲームジャンルは建国シミュレーション!
シミュレーション部分は、他の建国シミュレーションと同じで建築による資源の生産、兵士の徴兵など、スタンダードかつシンプルなゲームシステムです。
シンプルであるからこそゲームの遊び方が理解しやすく、さらにゲーム内では丁寧なチュートリアルもあるので初心者の方でも問題なく進めることが出来ますよ!
程よいアクセント!頭の体操にうってつけのパズルゲーム!
本作の特徴的な点として、シミュレーション以外に、ゲーム内でパズルゲームも遊べる点です!
「不思議なパズル」として登場しているパズルは、正しい手順でギミックを起動させ、自動的に移動するキャラクターをゴールに導くというもの。
このギミックの解除がシンプルながらも意外と頭を使うものであり、短いながらもテンポよく、やりごたえのある内容に仕上がっているんです!
『エボニー-王の帰還』序盤の内容を解説!
まずはクエストを進行しよう!
「クエスト」はゲームの進め方を示してくれるミッション群!
初心者が次に何をしたらいいのか、ゲーム進行には何が必要なのかを教えてくれます。
クリアしていくと、報酬として各種資材が貰える他、ゲームの遊び方も自然と学習可能!
このように、チュートリアルの役割も兼ねているので、初心者は真っ先に「クエスト」を進めて行くといいでしょう!
施設建築で領地を発展させよう!
本作の目的は、領地で資源を生産し蓄え、強い兵を鍛えて来るべき戦争に備えていくことです!
まずは足掛かりとして、施設の建築をしていきましょう!
特に資源は国の基礎を作るために必要不可欠なので、資源の生産施設は作れるだけ作っておくのがオススメ。
また、生産量をアップさせるために施設レベルを上げるのも忘れずに!
何を行うにも資源ありきなので、常に生産できる地盤を作り上げておきましょう!
兵士を訓練して戦争に備えよう!
強い国を作るためには、兵士の存在も重要です。
兵舎を建築し、たくさんの兵士を訓練して用意しておきましょう!
兵士は戦いで減少してしまうので、常に補充するくらいが丁度いいんですよ!
また兵舎のレベルを上げることで、より強力な兵士を雇うことが出来るので、レベル上げも欠かさず行いましょう!
将軍を強化しよう!
いくら兵士を作っても、兵を率いる将軍が低レベルでは、戦争で勝つことは難しいです。
なので、兵士の生産と合わせて将軍の強化も進めていきましょう!
将軍のレベルは「将軍EXP」で上げることができ、能力値の強化はゴールドで進めることが可能です。
また、育成の上限に達した場合は、限界突破をして上限開放を目指していきましょう!
不思議なパズルを解いていこう!
本作の醍醐味である「不思議なパズル」は、ただのミニゲームではありません!
クリアすると「スピードアップ」や資源といった便利なアイテムが貰えるほか、パズルの成績次第では強力な将軍を手に入れることもできるんです!
パズルは何度も挑戦することが可能なので、失敗しても試行錯誤して進行することが可能。
また、回数制限はありますが、どうしても解けないパズルは「スキップ」することで次のステージに進むこともできますよ!
建築を待つ間や、暇つぶしに解いていけるので、暇な時にプレイしてみて下さい!
『エボニー-王の帰還』のレビュー・感想:まとめ
『エボニー-王の帰還』は、世界中の文明をテーマにした建国シミュレーションゲーム!
史実の特色を盛り込んだ各種文明は、性能面でもグラフィック面でもそれぞれ非常に個性的で、どの文明に所属するのか迷ってしまうほど!
また、ゲームシステムはシンプルでわかりやすく、初心者でも詰まることなく進められるのも大きな魅力!
さらに、ゲーム内ではパズルゲームも用意されており、こちらは程よいテンポと気軽さで攻略ができるという、いい塩梅のサブコンテンツなんです!